渡部昇一– tag –
-
生活/ライフハック
菩薩になりたい人のための「知的スピリチュアル生活」
実在界(あの世)から見た人生の仕事量および霊格は、 仕事量(霊格)=智慧×慈悲 の公式で表すことができる、と申し上げています。 *参考記事:人生の意味とミッションとは? – 最勝の成功理論を明かします(「菩薩になるための公式とは?」参照) 厳... -
『般若心経』の悟りを超えて
摩訶般若 – 仏教的グノーシスの経典としての『般若経』
分かったようでわからないから奥深い?般若心経 「『般若心経』の悟りを超えて」シリーズ第1回目です 般若心経は正式名称は、「摩訶般若波羅蜜多心経」(まかはんにゃはらみたしんぎょう)と言いますが、一般的には「般若心経」の名前で親しまれています。... -
教育/学問
知的スピリチュアル生活 – 人生100年時代を生き抜く智慧 ①
知的スピリチュアル生活とは? このタイトルを見ただけで、渡部昇一先生の名著『知的生活の方法』を想起した方はけっこう勉強されています。 この『知的生活の方法』という書物は、私にとって、”知への開眼”と言いますか、「そもそも”知る”とは何であるか... -
教育/学問
ネオ教養主義のススメ② - 認識力とは「縁起の理の応用問題を解く力」のこと –
前回の記事、「ネオ教養主義のススメ」の続きです。 認識力を高めるということは、「縁起の理を応用できるようになる」こと ネオ仏法だから、ネオ教養主義?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、 はい、そうなんです。笑 というか、教養というの...
1