観自在菩薩– tag –
-
『般若心経』の悟りを超えて
舍利子 是諸法空相
前回の続きで、今回はシリーズ11回目です。*シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -①*『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 舍利子 是諸法空相 読み:しゃりし ぜしょほうくうそう 現代語訳:シャーリプトラ... -
『般若心経』の悟りを超えて
「色即是空 空即是色 」の意味-『般若心経』の悟りを超える
前回(色不異空 空不異色 の意味 – ”空”に時間論を織り込む)の続きで、今回はシリーズ9回目です。 *シリーズ全体の目次はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 シリーズ物ではありますが、この記事を読... -
『般若心経』の悟りを超えて
観自在菩薩 – 観音菩薩と観自在菩薩の違いとは?
”観自在菩薩”でお経が始まる驚き 前回(波羅蜜多心経 – 般若の智慧の心髄(エッセンス)が『般若心経』)の続きです。今回でシリーズ第3回目です。 *シリーズ初回は、摩訶般若 - 仏教的グノーシスの経典としての『般若経』 今回はいよいよ本文。冒頭の...
1