教育/学問– category –
-
教育/学問
知的スピリチュアル生活 – 人生100年時代を生き抜く智慧 ①
知的スピリチュアル生活とは? このタイトルを見ただけで、渡部昇一先生の名著『知的生活の方法』を想起した方はけっこう勉強されています。 この『知的生活の方法』という書物は、私にとって、”知への開眼”と言いますか、「そもそも”知る”とは何であるか... -
教育/学問
ネオ教養主義のススメ② - 認識力とは「縁起の理の応用問題を解く力」のこと –
前回の記事、「ネオ教養主義のススメ」の続きです。 認識力を高めるということは、「縁起の理を応用できるようになる」こと ネオ仏法だから、ネオ教養主義?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、 はい、そうなんです。笑 というか、教養というの... -
教育/学問
ネオ教養主義のススメ
心の領域の広さが、来世での豊かさを決定する 5/25の記事で「心=あなた、という公式が真実であるならば、」ということを書きました。 要約してみますと、 現象界(この世)と実在界(あの世)を貫いて、「本当のあなた」と言えるのは「心」しかない ゆえ... -
教育/学問
思春期こそ、美意識の形成が大事。高田の経験した”3メートルビンタ”とは?
「思春期でまっすぐに伸びていく方法」というのを、考えてみます。ここはあまりスピリチュアルな観点を入れないで、ごく一般論で話しを進めていきます。消極的な意味では、”非行”の方向へ走らないこと、あるいは、積極的な意味では、学問を愛する傾向性と... -
教育/学問
「学校の勉強は役に立たない」は本当か? – 無用の用について考えてみよう
学校の教科、現国・英語・地理・日本史(世界史)・物理・・・ など、いろいろな科目がありますね。 これらの科目を勉強して、いったい、 実社会に出て役に立つの?って疑問を 持たれるかもしれませんね。 そうした疑問から、 いくら受験の科目になってい...
1