「般若心経」の悟りを超えて – ⑪舍利子 是諸法空相
前回の続きで、今回はシリーズ11回目です。*シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -①*『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 舍利子 是諸法空相 読み:しゃりし ぜしょほうくうそ…
– Neo Buddhism –
前回の続きで、今回はシリーズ11回目です。*シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -①*『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 舍利子 是諸法空相 読み:しゃりし ぜしょほうくうそ…
前回の続きで、今回はシリーズ10回目です。*シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -①*『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 受想行識 亦復如是 読み:じゅそうぎょうしき やくぶ…
”色即是空 空即是色”の意味とは? 前回の続きで、今回はシリーズ9回目です。 *シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -① *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 色即是空 空即…
「空である!」というぶった切り 前回の続きで、今回はシリーズ8回目です。 *シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -① *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 色不異空 空不異色…
上から目線の大乗仏教 前回の続きで、今回はシリーズ7回目です。 *シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -① *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 舎利子 読み:しゃりし 現代…
仏教の基本はやはりセルフ・ヘルプ 前回の続きで、今回はシリーズ6回目です。 *シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -① *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 度一切苦厄 読み…
結果平等はやる気をなくさせる ちょっと前に、とある小学校の運動会でこんなことが話題になりました。 「ゴールするときに、一等の子とビリの子がいるのは差別です。なので、仲良く手をつないでゴールインしましょう!」みたいな。 こ…
存在を構成している5つの要素=五蘊(ごうん) 前回の続きで、今回はシリーズ5回目です。 *シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -① *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 照見…
六波羅蜜多(ろくはらみた)は菩薩の修行 前回の続きで、今回はシリーズ4回目です。 *シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -① *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 行深般若波…
「観自在菩薩」でお経が始まる驚き 前回の続きです。今回でシリーズ3回目です。 *シリーズ初回:「般若心経」の悟りを超えて -① 今回はいよいよ本文。冒頭の、「観自在菩薩」の部分ですね。 観自在菩薩 読み:かんじざいぼさ…