「般若心経」の悟りを超えて –㉒依般若波羅蜜多故
前回の続きで、今回はシリーズ22回目です。 *シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -① *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 依般若波羅蜜多故 読み:えはんにゃはらみたこ 現…
– Neo Buddhism –
前回の続きで、今回はシリーズ22回目です。 *シリーズ初回からお読みになりたい方はこちらから→「般若心経」の悟りを超えて -① *『般若心経』全文はこちらから→祈り/読誦 依般若波羅蜜多故 読み:えはんにゃはらみたこ 現…
人災と天災の両側面がある あえて、「武漢肺炎」とタイトルしています。「中共ウイルス」と言っても良いでしょう。新型コロナウイルス(COVID-19)のことですね。 この武漢肺炎については、中国の生物兵器研究所から漏れたもの…
実在界(あの世)での出世の段階論として、「天台智顗(てんだいちぎ)の十界 ー スピリチュアルな出世の段階一覧」をご紹介しております。 十界論は、いろいろな記事でも引用することが多いのですが、そのわりに、「どういう人生を生…
ワンネス(実在)の発展の内実は、「智慧×慈悲の総量を増やすこと」 こちらの記事の続きになります。 「ネオ仏法は、小乗も大乗もはるかに超えてゆく- ①実在性にも段階がある」 「ネオ仏法は、小乗も大乗もはるかに超えてゆく- …
すでに数多くの天変地異が起きていますし、今も現在進行形で起き続けています。 そして、残念ながら、まだこれからもしばらく続いていくことになります。 残念ながらというのは、この天変地異が、なにゆえ起きているのかということを、…
憑依の原因は波動の同調にある 憑依については、今までもチラチラと記事の中で触れたことはありますが、正面からテーマとして取り上げたことはなかったかもしれません。 「過度に恐怖心を煽るのもどうなのかな?」と高田的に、あまり趣…
天変地異の原因とは 近年、世界的な規模で天変地異が多発していますし、この日本でも大規模な震災が起きています。 こうした大災害そのものが大きな悲劇ですし、また、突発的に家族や親族、友人などを亡くされる悲しみは、仮に真理を知…
龍樹とは 龍樹(りゅうじゅ)は「龍樹菩薩」とも呼ばれますが、実在の人物です。2−3世紀のインドの学問僧ですね。 元のサンスクリット語読みでは、「ナーガールジュナ」と呼ばれます。 釈尊没後、「無我」の思想が、「我が無いのだ…